中山将の雑文と詩

シンガーソングライターです。妻と息子2人と暮らしてます。詩を書きます。絵も描きます。音楽も作ります。

釣り人


f:id:nakayamasho:20191115195652j:image

 

釣れない時は、魚が考える時間を与えてくれたと思えばいい

 

とは アーネストヘミングウェイさんの言葉だそうですが

 

僕は魚釣りが大好きで

これまでの人生で没頭したことと言えば 

釣り と 音楽 の2つです

 

釣り をされない方からすれば

のんびりしたイメージがあるかもしれませんが 実際釣り人の頭の中はけっこう ぐるぐる色んな事を考えています

 

お魚さんのいる エリア 水深 はどこだろうか

季節の進行にあわせてお魚さんはどんな動きをしているだろうか

そんな仮説をたてて

釣糸の太さ 竿の固さ エサやルアーの種類 誘い方 色々と試行してみます

結果 お魚さんが答えてくれたときの 喜びは 素晴らしいものがあります

 

釣れない日はとても切なくて 何がダメだったんだろう と 夕暮れの空を仰ぎ見ながら考えたりします

 

釣りをしていると ここは釣れそうだなあ というポイントがあり

そこに入ろうとして 他の人がすっと横入りしたりするときがあります

 

その時 あーあ… と思うのですが 仕方なく 空いているところで 竿を出していたら 僕のいる場所だけで釣れたりします

あっ こんなもんなんだなあ~ と せかせかした自分を省みたりします

 

つまるところ

魚釣りの 面白さは 魚を釣るまでの 試行錯誤 にあると僕は考えています

 

 

ここ最近 親父(僕の釣りの教祖) は

 

そんなに沢山釣れなくても良い 

 

と呟きます

 

川に行って 今日の流れはどうだ とか 水質がどうだ とか観察してるのがおもしろい

その結果 釣れる魚を釣れば良い

 

といった発言をしていました

おそらくは釣り歴50年以上の親父の発言は なんだか 彼の人生について語っているような風にも思えた

昔は 転職 したり 事業を起こしたり 色々と試行錯誤していた様なんですが

ここまで続けてきて

達観したものがあるのでしょう

 

そんな僕は

金曜日の仕事を終えて 新幹線 に乗り込んだところ

岐阜に寄って 親父と息子で少し魚釣りをしてから

奈良へ向かって 妻と息子に会いに行きます

 

 

 

 

 

 

来月 12月7日(土) は

名古屋 喫茶店での弾き語り単独公演 です

人生の歌を届けるので是非聴きにきてみてください

 


f:id:nakayamasho:20191115195106j:image

 

 

あったかくしてねてください🌃

 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ